
能登島のかきがら米
品種 : コシヒカリ
産地 : 石川県七尾市能登島
白米 450g/¥1,155

能登半島に抱かれるように七尾湾に浮かぶ能登島。
牡蠣の養殖の傍ら、長年使い道のなかった牡蠣殻を
土壌改良に活かした新しい農業に取り組んでいます。
海のミネラルをたっぷり含んだ田んぼのお米は、
「王様 こしひかり」の名にふさわしい香りと透明感。
炊きあがった姿は宝石のようです。
牡蠣の養殖の傍ら、長年使い道のなかった牡蠣殻を
土壌改良に活かした新しい農業に取り組んでいます。
海のミネラルをたっぷり含んだ田んぼのお米は、
「王様 こしひかり」の名にふさわしい香りと透明感。
炊きあがった姿は宝石のようです。
米粒の透明感、 炊きあがりのつやと香りは これぞ、銀シャリ。
やわらかな甘みと香ばしさが
おかずいらず、と言わせそうです。
やわらかな甘みと香ばしさが
おかずいらず、と言わせそうです。
朝食 | 甘め | ○ | |
昼食 | ○ | さっぱり | |
夕食 | ○ | もっちり | ○ |
和食 | ○ | さらさら | |
洋食 | 特別栽培 | ||
弁当 |

1.炊飯器を使う場合は、すりきり一杯分ずつ、きっちりと計量しましょう
2.お米をボウルに入れて水を一気に注ぎます。
最初はたっぷりの水で汚れをとり、すぐに水を捨てます
3.同じように水を注ぎ、指先で軽くかき混ぜるようにして2〜3回研ぎます。
ごしごし研ぐ必要はありません。
4.お米を約30分水に浸します。
5.炊飯器、土鍋などお好みの道具で炊きましょう。
6.炊きあがったら、しゃもじで十字を切り、
底からまぜるようにして空気を含ませます。さあ、おいしく頂きましょう。
2.お米をボウルに入れて水を一気に注ぎます。
最初はたっぷりの水で汚れをとり、すぐに水を捨てます
3.同じように水を注ぎ、指先で軽くかき混ぜるようにして2〜3回研ぎます。
ごしごし研ぐ必要はありません。
4.お米を約30分水に浸します。
5.炊飯器、土鍋などお好みの道具で炊きましょう。
6.炊きあがったら、しゃもじで十字を切り、
底からまぜるようにして空気を含ませます。さあ、おいしく頂きましょう。

・高温、湿気、光からお米を守りましょう。
・風通しのよい冷暗所が最適です。
・密閉できる保存容器で冷蔵すると、お米の質を保てます。
洗ってよく乾かしたペットボトルが便利です。
・お米と一緒に数本の唐辛子を保存容器にいれておくと、
匂いを嫌って虫がつきにくくなります。
・風通しのよい冷暗所が最適です。
・密閉できる保存容器で冷蔵すると、お米の質を保てます。
洗ってよく乾かしたペットボトルが便利です。
・お米と一緒に数本の唐辛子を保存容器にいれておくと、
匂いを嫌って虫がつきにくくなります。
品種 : ななつぼし
生産地 : 北海道滝川市滝の川産
品種 : ヒノヒカリ
生産地 : 熊本県人吉市産
品種 : さわのはな
生産地 : 山形県飽海郡遊佐町産
品種 : ヒノヒカリ
生産地 : 福岡県八女市星野村産
品種 : コシヒカリ
生産地 : 石川県七尾市能登島産